コーポレートサイト : 株式会社Kaien
MENU

一般枠か障害者枠か

2011年12月14日

東京の事務・IT系職業訓練は9期。4分の1が終了。

今日の訓練は水曜日でお休みだったので、麻布十番では「初回相談会」という無料のキャリアカウンセリングを実施。2人の方がいらした。

1年半でもう350人ぐらいにはお会いしていると思う。一人ひとり会っているので、さまざまな特性がさっと読めることが多くなってきた。すべての方にすぐにソリューションを提供できることばかりでもないし、場合によってはKaienを嫌いになる方もいるのが事実なわけだが、、、少なくとも時間をかけてご足労願っているので、今後について「ここでしか聞けない」助言をお伝えしようと思っている。

一般枠で受かったが、障害者枠を目指すために結局断ったという人にも、今日は別件でお会いした。作業がマルチタスク過ぎるので内定を辞退したという。各人の個性と職場で要求をよく考えないと、一概に一般枠が良いとか障害者枠が良いとか言い難いのが発達障害。一人ひとり色々と観察し状況を想定しつつなので、カウンセリングはとてもつかれる。

明日は富山大学へ出張。大学生は気づいていない発達障害の人がとても多い。先日も母校の知り合いの研究者から、「うちの学生が、アスペルガーのようだ。本人も周囲も気づいていないんだけど、どうすれば良い?」という相談を受けた。

この場合は当然障害者枠での就活にはならず一般枠を目指すのであるが、上手くいかないことはやはりある。おまけに超氷河期。大学3年生も就活がついにスタートしたが、発達障害が疑われるケースに大学がどう対応しているのか。本人が気づいているケースは、周囲だけのケースは、そもそも気づかないとどうなるか。そんなことを富山大学で学んでこようとおもう。

###

この記事をシェア / ブックマークする
Google+1
はてブ
あとで
Line
ページの先頭へ