コーポレートサイト : 株式会社Kaien
MENU

当社は「発達障害対応の池上彰」なのかもしれないです

2014年12月4日

当社について。まずは利用説明会にお越しください。採用情報も下記から。

——–

明日の講演のため富山から愛知県豊橋市に移動。花の街らしいですが、駅前で鳥か動物の不思議な鳴き声が22時になのに迎えてくれました。豊橋は大学生の時以来です。東大オーケストラに所属していた関係で、夏休みに各地で演奏旅行をしていたのですが、たしか2年生の時の公演先が豊橋でした。もう20年近く前です。記憶はほぼありません。駅前の美しいホテルで今夜と明日午前は仕事をします。

さて、行きの新幹線で少しブログをアップした通り、今日は富山大学で「就職活動の見える化」ということでパネルディスカッションでした。

発達障害大学生に対する社会参入支援 いつもお世話になっている富山大学でお話してきます
http://ceo.kaien-lab.com/2014/12/blog-post.html

コーディネーター:桶谷 文哲(富山大学学生支援センター特命講師)
パネリスト:鈴木 慶太(株式会社Kaien代表取締役)
日下部 貴史(富山大学学生支援センターコーディネーター)
話題提供1「発達障害に特化した職場実習における“見える化”」(40分) 話題提供者:鈴木 慶太
話題提供2「発達障害大学生と社会をつなぐ就職活動の“見える化”」(40分) 話題提供者:日下部 貴史

今日のセミナーのキーワードは『見える化』でした。

発達障害の人の支援で耳にタコができるほど使われる支援のメソッド『見える化』。富山市内の会場に向かう途中で出くわしたNHK富山と、パネルディスカッションの最中で繰り返された『見える化』という単語が脳内でブレンドされたのかもしれません。ふと「池上さんが引っ張りだこになっているのは、社会を見える化しているからではないか」と思えるようになりました。

僕がNHKでアナウンサーをしていたときに池上さん(というより池上大先輩)はちょうど週刊こどもニュースをしているころであり、とてもぺーぺーの人間があえる人ではなかったですし、僕がNHKを辞めて以降はテレビをもっていないので、池上さんの都知事にまで担ぎ出されそうになるほどのご活躍はほとんど知りません。つまり接点はゼロです。NHKに同時期に職員としていたという以外は。。。

でも周囲の反応をチラ見、聞きかじりするかぎり、どうやら複雑怪奇な社会をわかりやすく、つまり視点を与え単純化して判断基準を与えるなどして、見える化している方なのだろうと思えます。そもそもNHK出身ですと、僕も6年間しかいないですが、脚色をして事実をゆがめたり誇張したりというのは良くないと教わりますし、実際そうじゃないほうが素材の味が生きてきます。

この『無添加』で素材を扱うというメソッドを叩きこまれていることが、池上さんの魅力の一つなのだと思います。一見、味気なく、つまらなそうで、付加価値が出ないようですが、ここまで複雑化・高速化している社会だと、無添加でも素材を上手に見える化することで価値が出てくるのでしょう。

実は発達障害の人への支援の時、当社のKaien/ガクプロ/TEENSのいずれのサービスでも、多くの人がなかなか構造化できていない、単純化できていない、文章化できていない現象や価値観や物事を、見える化(言葉にしたり図示したり)している、しかもそれが上手にできているのが、ほかの支援企業・団体と違うのかもしれないなと今日はじめて気づきました。つまり、大変僭越ながら、当社は発達障害対応の池上彰をしている感じなのだと思いました。

今まで(自分から見ると)こんな当たり前のことを(発達障害の人たちに)伝える仕事が、本当に価値があるのかなぁと思っていました。が、池上さんがとことん突き詰めれば「見える人には当たり前のことをきちんと見えていない人にも言語化・図式化して伝える」ということは経済的な価値、社会的な価値を生むということを示してくれています。自分たちのしていることが、もちろん意義の大きさはだいぶ違いますが池上さんとの関連で自分の中ではら落ちできて、有益な日でありました。

###

発達障害の強みを活かした就職・活躍を!
Kaien新宿・横浜・秋葉原 (池袋計画中)
小中高生向け 学習支援&お仕事体験プログラム
TEENS新宿・横浜 (秋葉原計画中)
発達障害(含・疑い)の大学生向け 学習・就活支援
ガクプロ (秋葉原と新宿で開講中)
この記事をシェア / ブックマークする
Google+1
はてブ
あとで
Line
ページの先頭へ