大都市 対 地方
2014年11月29日
当社について。まずは利用説明会にお越しください。採用情報も下記から。
——–
今週末は5週目の土日であるため、当社のほとんどの営業が止まっています。TEENSもガクプロも週末に行っているプログラムは月4回なために第5週は空くのです。というわけで昨日は久しぶりにゆっくりとPCに向かうことができ、企画書など仕上げることができました。
今日は第5週ということで、普段は難しい週末の地方での講演を入れられるタイミングでもあります。これから講演で秋田。日帰りになってしまいますが、親の会で話します。なんと1年ほど前から予約していただいたものです。。。
もちろん、そんな早くなくても受けられることが多いのですが、どうしても地方になると特にオフィスの人が手薄になる週末には動きにくくなります。第5週は例外なのです。
地方で話すと、東京や大都市との差をどうすればよい、という質問が出ます。正直わかりません。僕もNHK時代、鹿児島で5年、仙台で1年暮らしたので、地方のテンポ感や常識感はある程度理解しているつもりです。NHKに入局を決めた一つの要因が、地方での勤務に不安があった僕に対して、人事担当者が「鈴木君、日本の地方に住む人は東京に住む人よりも多い。地方で働き、情報を伝えるのは大きな役割」というアドバイスが大きかったです。
世界を見回してもほとんどの人が都市に暮らしているオーストラリアなどの国と違って日本はまだまだ地方に住む人が多いですので、発達障害の子どもや大人も当然たくさん暮らしています。どうしても日本の制度的に、特に雇用の部分は大都市が有利ですが、それを変えるようなことをもう少し会社に余裕が出たら始めたいと思います。
初めての秋田新幹線 これで東北の全県に訪れたことになります |
###
発達障害の強みを活かした就職・活躍を!
Kaien新宿・横浜・秋葉原 (池袋計画中)
小中高生向け 学習支援&お仕事体験プログラム
TEENS新宿・横浜 (秋葉原計画中)
発達障害(含・疑い)の大学生向け 学習・就活支援
ガクプロ (秋葉原と新宿で開講中)