コーポレートサイト : 株式会社Kaien
MENU

発達障害とツボ・経絡に関するウェビナーを開催して

2022年12月21日

本日、発達障害とツボ・経絡に関するセミナーを開催。自分の至らなさを感じました。

200人ほどにご参加いただきました。その後、おおよそ三人に一人にあたる方から参加後のアンケートを頂きました。いつもより多い反応です。

ほとんどが今回のイベントに否定的・批判的なご意見でした。結局はご参加いただいた方の時間が無駄になってしまった印象があり(それにも関わらずアンケートにお答えいただけ心より感謝しています)、中でも登壇いただいた友和クリニックの宇土博先生にもネガティブな印象を与えてしまったと感じています。

いただいたご意見、特に主だった点についてお答えする形で自分の考えをまとめたいと思っています。

【1】すり合わせ

一番多かったのが、事前のすり合わせが足りないというご指摘でした。仰る通りでした。微妙な話題なだけに、いつも以上にメールや事前のやり取りも行いましたが、足りなかったというのが印象です。先生のご主張は事前にも確認はしていましたが予想以上にズレが大きかった。そのズレにウェビナーが始まった後、気づいたというのが実感です。納得できるまですり合わせをしていないと、聞いている方にも登壇している方にも失礼という当然の結果でした。

【2】講師選定

講師を選ぶのだったら、共感する人・納得する人を呼ぶべきだというご意見も多かったです。もちろん発達障害とツボに関しては、これまでも興味関心のある方が多く、私としても発達障害に関するツボを教えて頂けるという意味で、先生の発表を期待をしていました。つまり初めからズレを確認するためにお呼びしたわけではありません。私自身も事前のネットや本で勉強させていただいた程度なので知識が乏しく、だからこそお呼びしたのですが、共感や納得のポイントまでいくまで時間や工数を掛けなかったことが今回の状況に陥った原因だと思っています。

つまり選定をしたらその講師の良さをどう引き出すかの自信が持てるまですり合わせをする必要があるし、あるいは初めから1時間という決まった時間で引き出せるぐらい理解している方を呼ばないといけないと感じています。

【3】鈴木の物言いや姿勢

すり合わせが不足していたこともあり、先生とやり取りをすればするほどズレが多くなりました。発達障害の定義や、データが主観であることは、お話しを聞く上では最低限、確認したほうが良いと思っていましたが、そこに時間を使いすぎ、先生を責める形につながってしまったのだと思います。結局そのあとで、具体的なツボとその効用についてお話を伺う段階では時間も限られ、先生も十分に説明できない心理状態になったと思っています。

素直に感じる疑問をぶつけることで何らかの合意点が見つかるかと思いましたが、自分の力ではできず、かえって視聴している方からは攻撃的な不快なさまを見させられている状態につながってしまいました。チャットなどのやり取りも鈴木が誘発してしまった部分が大きいと思っています。

++

まとめると、自分の出来る範囲を超えて何かを伝えることはできないという当たり前のことに気づかされ、その気づきに数百人の方々を巻き込んでしまったという印象です。少しでも明日につながるポジティブな話題を聞こうと思って参加されている方がKaienを支えて頂けているということを改めて肝において、また仕事に取り組もうと感じました。壮大な失敗にお付き合いさせてしまい、宇土先生とご出席いただいた方には改めてお詫び申し上げます。

最後に明日関係者と話し合いますがYouTubeへの公開は今回は控えるつもりです。私の失態を隠す形にもなってしまいますが不快な思いを広げることは避けたいと考えたためです。今回の反省を皆様のプラスになるサービス作り・イベント作りに活かしていきます。

 

文責: 鈴木慶太 ㈱Kaien代表取締役
長男の診断を機に発達障害に特化した就労支援企業Kaienを2009年に起業。放課後等デイサービス TEENS大学生向けの就活サークル ガクプロ就労移行支援 Kaien の立ち上げを通じて、これまで1,000人以上の発達障害の人たちの就職支援に現場で携わる。日本精神神経学会・日本LD学会等への登壇や『月刊精神科』、『臨床心理学』、『労働の科学』等の専門誌への寄稿多数。文科省の第1・2回障害のある学生の修学支援に関する検討会委員。著書に『親子で理解する発達障害 進学・就労準備のススメ』(河出書房新社)、『発達障害の子のためのハローワーク』(合同出版)、『知ってラクになる! 発達障害の悩みにこたえる本』(大和書房)。東京大学経済学部卒・ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院修了(MBA)。星槎大学共生科学部 特任教授 。 代表メッセージ ・ メディア掲載歴社長ブログ一覧

この記事をシェア / ブックマークする
Google+1
はてブ
あとで
Line
ページの先頭へ