コーポレートサイト : 株式会社Kaien
MENU

私事ですが…

2016年7月7日

当社について。まずは利用説明会にお越しください。採用情報も下記から。

——–

個人的な話題ではありますが、今日引越しをしました。東京は37度と酷暑。朝の数時間だったものの結構疲れました。

前回引っ越したときは創業間もなく。事務所兼自宅からの引越しでした。はじめはオフィスに寝泊まりしていたのですが、業務を続けるうえでそんなことはずっと出来ないよね、ということで創業1年ぐらいのタイミングで小さなマンションに引っ越しました。6年前です。

人は生活水準を下げるのはなかなか難しいです。起業の時に僕が大切だと思っているのは生活水準を下げることを受け止められる力だと思っていますが、それは実体験に基づいています。

6年前は学生も住まないような本当に小さな部屋でなかなか絶望に近い感覚があったのを覚えています。部屋というよりも壁と壁の間の空間というか。。。こんな狭いところで、自分、何しているのだろうな、という感じです。

以来、パスタにオリーブオイルをかけて食べるような生活をして、はじめの2年ぐらいは過ごしました。自分に最低賃金以上の給与を払えるようになったのがほんの数年前。狭いとはいえ家賃はかかりますので、どうやって生きていたのか・・・。必死に毎日働いていたのでなかなか思い出せません。

今日は引越しの業者の方にも、「いや、広くなりましたね」と言われるほど、普通の生活に一見戻りましたが、6年前にマンションの天井を見て感じた窮屈さは、今夜もあまり変わらずあります。生活水準は戻っても不安はそのまま残ってくれている・・・。

6年前は自分は果たして普通に生きて行けるのか、という不安。意味のあることをしようとはしているけれども、社会に認めてもらえるのかというような不安でした。なんだかよくわからない世界で、先の見えないトンネルの中を必死にもがく感じです。

今は、社会にはある程度認めてもらったけれども、日々数百人の支援をしているけれども、それでも絶望的に発達障害に関する問題のかけらにしか触れていないという事実。かつそのかけらでさえ、毎日ゆとりなく業務を行わないとレベルを維持できない自分の能力への不満などです。

また、6年前は正社員は0。契約社員含めて数人という状態だったのが、今は150人を超えます。この所帯を発展させられるのかという、目の前のお客様以外に、抱えたスタッフへの責務・プレッシャーみたいなものもあるのかもしれません。

それでも、発達障害を取り巻く問題からすると150人で出来ることはたかが知れていてそれ以上のインパクトを出したいが、まあトップにいる人間の翼の大きさ以上には組織は大きくできず、もどかしさを感じていたりとか。。。そういう不安とか不満でしょうか。

先日横浜国立大学の学生に起業の話をしました。その時に、自分は普通の学生だったけれども、いつの間に成長させてもらって、自分では想像できないレベルになったので、もう満足、みたいなことも言いました。

つまり学生前にはええかっこしいでしたが、神様はきちんと試練というか課題は与えてくれるもので、常に居心地の悪さは、働く以上、生きる以上あるのだな、という印象を持っています。引っ越して、部屋が広くなって、ああよかった、とはならないものだと今日実感しました。。。次から次にきちんと課題が出て、上がったと思っても、なかなか上がりにならない。

昨日富山の発達障害者支援センターを訪れました。そこで支援している職員から「発達障害の人が起こすパニックって、課題ともいえるけれども、成長するために壁を越えようとしているからこそ出る状態の一つ」という言葉を伺って、なるほどなぁと思いました。

発達障害の人の支援をしていると、その支援法が丸々自分自身の課題へのヒントとなることがとても多いです。いや、全部当てはまるといってもよいかもしれない。全部ブーメランのように自分に返ってくるのです。支援を受ける側も提供する側も、成長の糧と出来るのが発達障害者支援の面白さでもあります。

今日もそう。悔しいとか、上手く行かない、というのは成長痛のようなもので、次に行こうとしているから出るものなのだと思います。上がったと思ったけれども、まだ上がり切れていないということ。きちんと振出しに戻らせてくれるというか。。。僕にとって、今感じている不安は、発達障害の人が起こしやすいパニックのようなもので、まあ成長しようと思っているからこそ感じるものなのでしょう。

課題の中にいる時はなんだかわからなくなりますが、

  • 一つ一つの支援で、目の前の人に、へー、ほー、ふーん、と感じてもらえるように、つまり心に琴線に触れられるように自分の能力を尽くす事、
  • 特に今の成長痛をほぐすには「仲間を集め、信じる」というのがキーフレーズになりそうである事、

の2つはどうやら解決の糸口になりそうなので、能力を出し尽くす事とと仲間を集め信じるをテーマに不安のトンネルの中で頑張りたいと思います。

###

この記事をシェア / ブックマークする
Google+1
はてブ
あとで
Line
ページの先頭へ